TAI はじまります。
皆さん、こんばんは。
本日は新しく取り扱いをはじめるブランドのご紹介です。
ブランド名は「TAI (タイ)」といいます。
2021年にスタートを切ったばかりのTAIはニットに特化したブランドです。そう、これがデビュー作なの。マジですげーす。
ニットといってもウールではなく、和紙糸を使い表現します。
なんとっ、和紙糸100%なんです。
しかも、糸の状態で墨染めや本藍染めしてるんですね。
むむ、耐久性は大丈夫なの??って思うかもしれませんが、ノープロブレム。
このデザイナーは和紙糸に対しての拘り方がハンパなく、長年に渡る研究で様々な問題をクリアしています。
と、言ってもフツーやらないでしょー、という程の研究。これが「情熱」がなせるワザなのかもしれませんね。
和紙糸愛♡。LOVEが溢れてるなぁ。
日本に昔から伝わる和紙糸作りを理解し、現代の洋服としてデザインしています。
ベスト、クルーネック、羽織りの3型ありまして、どれも素晴らしい。
まずは墨染めオンリーで3型オーダーしました!
むむ、和紙糸&墨染め、、、ってくると和っぽい雰囲気のやつ想像しますよね?
それがねー、全然そんなんじゃないんです。それが本当にすごくて。
「おぉ!すげー!」って。すぐ仕入れました(笑)
あっ、着用した感想ですが、ヒンヤリした独特の生地感です。今だと寒く感じるくらい。
真夏に着たら涼しくてサイコーなんじゃないだろうか。
今年の夏はアヂイって話なので、TAIのニットで夏を乗り切りたいなぁ。
私達はニット作りに特化したブランドをずっと探していました。
ようやく出会えたのがTAIです。
デザイナー自らが糸作りの工程に携わり、染色の職人さんやニッターさんと共に作り上げる丁寧なモノ作り。
って、言うとなんか今っぽいけど、本当にその通りのモノ作り。
こういうニットが着たかった。
私達が惚れたのは圧倒的な雰囲気です。
それと、ヲタを極めた愛情かな(笑)
明日3/20(土)より店頭販売します。
気になりましたら是非。
それではまた。
新型コロナウイルス感染拡大防止につきまして、当店での対応についてご案内致しております。